●野菜不足が気になる方に!
●甘いものや糖質の気になる方に!
●食物繊維・ビタミン・ミネラル・葉緑素たっぷり!
野菜不足をサポートします!
桑の葉青汁は、美味しくて食物繊維たっぷりです。桑葉には、健康維持に欠かせないミネラルが驚くほど豊富に含まれています。
植物では桑葉のみに含まれている桑特有の有用成分DNJⓇを含有しています。農薬不使用、保存料、香料、着色原料は一切使用していません。
なぜ桑の葉なのか?
桑葉は古来より生薬として用いられてきました。日本では鎌倉時代、栄西禅師が著した薬書でもある「喫茶養生記」の下巻に、桑粥桑湯を服用したと記されており、古くから桑葉は食されてきました。最近の研究により健康をサポートする成分が明らかになってきました。
<桑葉の特徴>
◆桑葉は、天然の食物繊維が豊富。
◆ビタミン、ミネラルが豊富。
◆糖質をおだやかにする成分DNJⓇを含むイミノシュガーⓇ18種類含有。
「神奈川県の機能性食品に関する共同研究事業(平成2年~6年)」の研究報告で、桑葉には、有用成分DNJⓇが含まれており、この成分が糖質をおだかやにすることが明らかとなったのです。
甘いものや糖質の気になる方にうれしい成分!
<桑特有の有用成分DNJⓇ含有>
植物では桑葉のみに含まれている桑特有の有用成分DNJⓇを含むイミノシュガー18種含有します。イミノシュガーは、糖質をおだやかにします。
甘いものや糖質の気になる方には、食事の前がおすすめです。
桑葉のアミノ酸は食品として理想的
食品のタンパク質の栄養価を示す方法にアミノ酸スコアがあります。その値は人間にとって理想の必須アミノ酸の量に対して、食品中の最も不足している必須アミノ酸の割合で算出されます。
その値が100に近いほど良質のタンパク質とされています。左記の表に桑葉と各種食品のアミノ酸スコアを比較しました。
桑葉のアミノ酸スコアは、牛乳やアジなどの動物性タンパク質には及ばないものの、植物性食品中で最もアミノ酸スコアの高い大豆に匹敵する値を示しています。
必須アミノ酸含有量が高く、アミノ酸スコアの良好な桑葉を健康維持のため役立てたいものです。
食物繊維・ビタミン・ミネラル・葉緑素がたっぷり!
桑葉は、セルロースを中心とした不溶性の食物繊維がたっぷりです。桑葉には、健康維持に欠かせないミネラルが驚くほど豊富に含まれています。緑色の濃い野菜や植物には、ビタミン、カルシウム、リン、鉄、カリウムなどのミネラルや多量の葉緑素を含んでいます。
桑葉の栽培管理も徹底しています!
茎から桑葉を丁寧に摘み取ると葉の組織が壊れないため栄養価が高く、えぐみのない味の良い美味しい桑葉原料となります。(破れている葉や傷葉、枝条も取り除きます。)
収穫した桑葉を数時間後に桑葉専用工場でスチーミング加工することにより新鮮で高品質なDNJ含量の保った桑葉に仕上がります。
600メッシュ加工で混ざりやすくてなめらか!
<600メッシュって、なに?>
メッシュとは、キメの細やかさのことです。一般的に200メッシュの青汁が多いです。数字が大きくなるほどキメが細かいことになります。桑葉末を、600メッシュ加工(約25ミクロン)することで水への分散性、体内への取りこみも大変優れています。
<飲みやすい!持ち運びに便利な分包タイプ>
厳選された新鮮桑葉を使用し、色合い・風味・栄養価の高い青汁に仕上げました。分包タイプですので、いつでもどこでも気軽にお召し上がり頂けます。
緑黄色野菜の栄養をたっぷり含み、野菜摂取不足のお手伝いをします。お子様からご年配の方まで老若男女問わずお手軽にお召し上がり頂けます。
▼こんな方におすすめします!
野菜不足・外食が多い
糖質や脂肪が気になる
お酒や甘いものをよく食べる
明日も頑張りたいあなたに
ダイエットを心がけている
体調を整えたい
毎日の健康と美容に・・・
▼栄養成分表示
栄養成分表示100g当り | |
エネルギー | 379kcal |
たんぱく質 | 11.4g |
脂質 | 4.1g |
炭水化物 | 74.2g |
ナトリウム | 29mg |
食物繊維 | 25.0g |
総カロテン | 9000μg |
カルシウム | 1100mg |
カリウム | 920mg |
鉄 | 13mg |
マグネシウム | 190mg |
亜鉛 | 1.1mg |
▼製品仕様
食生活は主食、主菜、副菜を基本に食事のバランスを。
●名 称 | 桑葉加工食品 | ||||
●内容量 ●価 格 |
![]() |
60g(3.0g×20袋) ¥2,000+税 |
|||
●内容量 ●価 格 |
![]() |
75g(3.0g×25袋) ¥2,500+税 |
|||
●保存方法 | 品質保持のため、直射日光・高温多湿を避け、涼しいところに保管してください。 | ||||
●お召し上がり方 | ●健康維持に1日1~2袋を目安に、水でよくかき混ぜてお召し上がりください。 ●又お湯や牛乳・豆乳の場合は先に青汁を40CCの水で溶かしてよくかき混ぜてお召し上がりください。 |
||||
●販売者 | 富山スカイ株式会社 | ||||
●お問合わせ | TEL 0766-55-0723(平日9:30-17:00) お問い合わせフォームはこちら |
▼糖質や脂肪をサポート
桑の葉茶 | 桑の葉青汁 | 水溶性ケイ素 |
![]() |
![]() |
![]() |
桑の葉茶 ¥1600+税 |
桑の葉青汁 ¥2000+税 |
水晶のちから ¥4000+税 |
▼おすすめ商品
乳酸菌生産物質 | カルシウム | 樹液シート |
![]() |
![]() |
![]() |
ミライグリーン ¥6150+税 |
緑黄カルシウム ¥3000+税 |
ワンタッチ樹液シート ¥3960+税 |